経営学と経済学
経営学と経済学は似て非なるものであるのは周知の事実だ。
では何が違うかといえばまず歴史だ。
経営学はまだ歴史が浅い。
MBAというのも近年ようやく研究としてふさわしい環境になってきたと言われている。
というのも経営学は社会学、行動心理学から演繹的に市場で動いている現象を捉える(逆に論文は帰納法で書かれる)か、経済学の仕組みを応用する。
一方、経済学は社会の市場という仕組みをお金の流れから、一般化する。
プログラミングで例えるなら、経営学は出力されたものであり、社会学・行動心理学、経済学のようなソースコードを開発しないのだ。
これが経営学・MBAが意味がないと言われる1つの理由なんじゃないかと最近思うのです。
0コメント